損益計算書は、事業の成績表1年間の通知表
損益計算書(そんえきけいさんしょ)を見ると1年間にいくら儲かりいくら経費を使ったか明らかになるので事業の成績表です。青色申告の損益計算書と白色申告の収支内訳書は、お金が1年間でどれだけ手元に残ったか分かる通知票みたいなもの。
青色申告では、4枚綴の青色申告決算書を提出します。1枚目の損益計算書、月ごとの売上を記録する2枚目、3枚目は減価償却費の計算、4枚目は、貸借対照表となっています。
ぶっちゃけどれだけ儲かってるのか?をあらわす損益計算書
アフィリエイターが記入する項目は、売上金額と経費ぐらい・・
オークーションの場合は、仕入れがありますがアフィリエイトは、仕入れがありません。損益計算書には収入と使った経費を入力します・・租税公課荷造り運賃水道光熱費旅費交通費通信費広告宣伝費接待交際費損害保険料修繕費消耗品費減価償却費福利厚生費外注工賃地代家賃雑費などを記入するだけで比較的簡単です。
売上(収入)金額(雑収入を含む)の記入の仕方
(1)売上(収入)金額(雑収入を含む)
決算書2枚目の月別売上(収入)金額及び仕入金額の合計額から転機
仕入金額は、何を書くの??
(2)前期の決算書の期末の棚卸高を記入する欄は、アフィリエイトの場合
仕入れが無いので記入しなくても良い。(一般の個人事業主は、初年度は、ゼロとします)
やよいの青色申告があれば超かんたん♪
1枚1枚転記しなければいけない作業もやよいの青色申告ソフトを使えば自動で計算し入力してくれ帳簿も作成できてしまう!
損益計算書 減価償却費の書き方
損益計算書の減価償却費の書き方は、決算書3枚目の減価償却費の計算から転記します。
同じように給料賃金は、決算書2枚目の給料の賃金の内訳から転記、決算書3枚目の地代家賃の内訳から地代家賃の項目に転記
専従者給料がある場合決算書2枚目の専従者給与の内訳から転記します。
損益計算書は、転記の連続!
普通に考えればあっちに書いた数字をこっちに書きなおすだけなので簡単で単純な作業です。文章にすると小難しく感じます。実際説明しながら半分混乱します。
理屈が分かれば単純な作業ですが正直理屈を理解する以前にやよいの青色申告ソフトをサクっと使えば帳簿も簡単に作成できてしまうんです。かんたんに自動で入力を使うと簿記や経理の知識がなくても楽に簡単!
自動で計算して転記するのも自動なので手書きや電卓で数字を計算するより間違いやミスが発生しにくいのです。経費では、按分で(事業と家事)にわけることがありますが、按分設定をしておけば全部勝手に計算してくれるんですね!
会計ソフトは、高いけれど買ってよかったと思います。高校時代簿記検定不合格の過去を持つ私です!最初は、何も分からない状態で会計ソフトを使い始めました。そんな人でも使いこなせる素晴らしいソフトということですね。
損益計算書、青色申告特別控除金額を記入
損益計算書には、青色申告の特典特別控除額を記入するところがあります。複式簿記での記帳なら65万円簡易簿記での記帳なら10万円控除されます。このご褒美というか特典というかおまけというか??恩恵は、白色申告には、ないものです。稼げば稼いだだけ儲かれば儲かっただけこの恩恵をありがたいと思います。